HTTPの教科書を読んで

実は、HTTPのことをきちんと理解していないシステム開発者って多いんだと思います。 『HTTPの教科書』は、そんなシステム開発者が読むべき本というのが感想です。

特に社内システム開発等の担当者だとビジネスロジックやデータ周りのことに興味がいってしまってHTTPまわりってアクセスしてレスポンスがあればOKみたいな感じでシステム開発の経験を積んでいく人が多そうな気がしてます。イントラからのアクセスであれば、あまりセキュリティに関して文句も言われなさそうだし

ちょっと前からのRESTプームやJavaScript系がイントラシステムでも使われるようになってきているのでこういった本を一冊くらいは読んでおくべきだと思います。

『Webを支える技術 ── HTTP,URI,HTML,そしてREST』と重なる部分もありますが、代表的なステータスコードのわかりやすい説明がいいなぁと思います。 認証部分やセキュリティ、今後についての部分は、HTTPの教科書が詳しい(といっても詳細までではないですが)のでそういった部分も踏まえて学びたい人にはこちらがおすすめかなと思います。 REST にかんしては、やっぱりWebを支える技術が詳しいと思います。

HTTPの教科書

HTTPの教科書

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)